宅配ボックス導入の必要性とメリット
- ワイトラスト
- 9月25日
- 読了時間: 2分
ワイ・トラストの渡辺です。
近年、アパートやマンションで「宅配ボックスを置いてほしい」という入居者様の声がますます増えているのをご存知でしょうか?
なぜ宅配ボックスが必要なのか
ネット通販の急増
Amazonや楽天をはじめ、ネット通販の利用は右肩上がり。アパートに住む方の多くが日常的に荷物を受け取っています。
再配達問題
入居者様が不在の際、宅配業者は再配達を余儀なくされます。国としても再配達削減が課題になっており、効率的な受け取り方法が求められています。
物件選びの新基準
最近では「宅配ボックスがあるかどうか」で入居を決める方も増えてきています。
宅配ボックス導入で得られるメリット
オーナー様のメリット
空室対策に効果的(設備が充実している物件は選ばれやすい)
入居者満足度の向上
物件の資産価値アップ
管理会社や配送業者とのトラブル軽減
入居者様のメリット
不在時でも24時間荷物を受け取れる
盗難や置き配の不安を解消できる
再配達依頼の手間が不要になる
宅配ボックスは、今や“あると便利”ではなく“なくてはならない設備”になりつつあります。

導入することで入居者様からの満足度が高まり、結果的に空室対策や物件価値の向上につながります。
そんな宅配ボックスですが、集合住宅(マンション用(賃貸・分譲)やアパート用)に導入する際に「種類が多すぎてどれを選んだらいいのか分からない!」と悩まれている方、弊社へご相談ください
合同会社ワイ・トラスト
TEL:0120-234-523 受付時間 9:00~18:00
ホームページはこちらをクリック⇒NEXTBroad
コメント